パラドックスインタラクティブは、先週公開された不可解なティーザーに続き、『Europa Universalis 5』を次期大戦略ゲームとして正式に発表しました。
『Cities: Skylines』や『Crusader Kings』などのシリーズで知られる同社は、最新の歴史ストラテジーゲームを大規模なシネマティックトレーラーを通じて公開しました。スペインに拠点を置くパラドックス・ティント(『Europa Universalis 4』のメンテナンスを担当するスタジオ)が開発を担当するこの続編は、現時点で発売日は未定ですが、すでにアクティブなSteamページが設けられています。
「高く評価されている大戦略シリーズの最新作『Europa Universalis 5』で、5世紀にわたる歴史を舞台に戦略的腕前を試してください」とパラドックスは発表しました。「我々の『Europa Universalis』シリーズで最も拡張された体験において、戦争、商業、国家戦略、統治を通じて文明の基盤を指揮してください。深度において比類のない緻密にシミュレートされた世界で、数百ものユニークな国家を導きましょう」。
パラドックス・ティントは、熱心なストラテジーゲーマー向けに、5年以上をかけて『Europa Universalis 5』を開発してきました。同スタジオは、1年以上にわたって実施された「広範な公開討論」で収集したプレイヤーのフィードバックを組み込んでおり、コミュニティの意見が「これまでで最も包括的な『Europa Universalis』」と呼ぶにふさわしい作品の形成に寄与したことを強調しています。
歴史キャンペーンは、1337年に始まる百年戦争の勃発時に始まります。その後の世界の出来事を進むプレイヤーは、以下のような数多くの新要素に遭遇します:
- 正確な投影法を用いた再設計された全世界マップ
- 数百もの異なる社会の表現
- 人口を原動力とした経済メカニクス
- 強化された生産と交易ネットワーク
- 拡張されたインフラ開発
これらのシステムは、国家建設においてかつてない自由度を提供することを目指しており、先週パラドックスが約束した「野心的な」プロジェクトという言葉(ただし注意深いファンはこの発表を予期していました)を具現化しています。
Europa Universalis V - 初公開スクリーンショット


画像19点を見る




「緻密に考証された歴史的文脈の中で国家を導くというシリーズの基盤の上に構築され」とパラドックスは説明します。「『EU5』は、熟練のストラテジストに挑戦を投げかけるために設計された、洗練された外交メカニクス、高度な経済シミュレーション、見直された軍事作戦、そして深みのある兵站システムを導入します」。
『Europa Universalis 5』は現在、PC向けにリリース予定ですが、発売時期は未定です。早期のインプレッションについては、ハンズオンプレビューをお読みください。